レベル:初心者からOK 最少催行人数:1名様 オプション1ダイブ:5500円(税込) 器材フルレンタル:3300円(税込)
観光地で有名な「北谷」には沖縄の海底遺跡があります。世界ふしぎ発見で放送されたミステリースポットです。当ショップでは調査を重ねてTV番組や書籍に映像を提供しています。「地球の歩き方 ムーJAPAN ~神秘の国の歩き方」にも掲載されています。
海底にはピラミッド状のように棚になっている「海底ピラミッド」が存在しています。現在も琉球大学の教授が地質調査を行っており、学者による研究も進められています。自然が生んだ形とは思えない人工物のような地形がいくつも存在しています。
又、1959年に北谷町の旧家の敷地内から「ロゼッタストーン」と呼ばれる線刻石板が発見されています。偶然なのか意味があるのか、ピラミッドと船のような絵が描かれています。
ビーチダイビングは船の出航時間を気にしなくてよいので、のんびり潜りたい方やフォト派のダイバー、到着日の着後ダイビングにもおすすめです。初心者の方から上級者まで楽しめるダイビングポイントです。
北谷海底遺跡「海底ピラミッド」 ファンダイブのご予約はこちらから
ファンダイビング 7つの特典
- 一人旅や少人数参加の方が多いプライベートスタイルです。お一人様から気軽にご参加下さい。
- ブランクがあるダイバーや経験が少ない方も安心して参加できるように全力でサポートします。
- 当ショツプのリピーター様は、ファンダイビング10%OFF、器材レンタル50%OFFになります。
- 人気のデジタルカメラTGシリーズ、撮影用の水中ライトやストロボもレンタルできます。
- ダイブコンピューターやシグナルフロート、度付きマスクもレンタルが可能です。
- 沖縄本島中部方面を無料で送迎します。※一部地域有料:お1人様1日1500円(税込)
恩納村、うるま市、読谷村、嘉手納町、沖縄市、北谷、北中城村、名護市など - 当ショップのファンダイビングに参加したお客様限定でダイビング器材の格安販売をしています。
北谷海底遺跡「海底ピラミッド」のダイビングスポット
アメリカンビレッジなどで有名な観光地の北谷町には「北谷海底遺跡」があります。世界ふしぎ発見で放送されたことから話題になり、さまざまな書籍にも掲載されたミステリースポットです。ドロップオフの壁沿いがピラミッド状のように棚になっている「海底ピラミッド」や、自然が生んだ形とは思えない人工物のような地形がいくつも存在しています。
現在も有名な「与那国海底遺跡」と同様に海洋地質学者や琉球大学の教授が地質調査を行っており、研究も進められています。又、北谷町では「ロゼッタストーン」と呼ばれる線刻石板が発見されています。偶然なのか意味があるのか、ピラミッドのような絵が描かれています。
海底遺跡研究会 琉球大学名誉教授 木村 政昭氏の研究
北谷沖の海底には巨石構造物が存在します。石壁に囲まれた巨大な城郭の跡の可能性があると言われています。今から1000年~2000年前頃に形成されたものと推定され、邪馬台国時代の城郭の可能性があります。シーバット(マルチナロービームによる音波探査)により得られた海底の精確な三次元地形より、人工的な形態が明らかになりました。沖縄本島の中城グスクに似た城郭的なものであることが明らかとなりました。
北谷海底遺跡は、階段ピラミッド状の平坦面に、浚渫工事の跡のようにみえる縦の筋が多数存在します。地形に無関係なずれのない割れ目、すなわち地質用語で節理(ジョイント)だということが明らかになりました。城郭状地形内部の中央部に認められるこの階段ピラミッド状の構造物は、グスクで言うと舎殿に位置づけられます。
北谷沖の海底城郭の南部には、亀に見立てられる扁平な巨石が岩に立てかけてあります。これは巨大なドルメンに似ていると言われています。ドルメンとは中国大陸で、日本の縄文時代にみられるもので、王墓といわれています。又、ドルメンの中に石棺墓と思われる構造物も発見されています。
ピラミッドが描かれた「ロゼッタストーン」
「ロゼッタ・ストーン」は、エジプトのロゼッタで1799年に発見された石柱が名前の由来です。沖縄の「ロゼッタストーン」は最初に1933年に発見され、現在までに13枚発見されています。後に1枚紛失、現存12枚とされています。一部が沖縄県立博物館・美術館に収蔵されています。(資料名:線刻された石版)。
内容は船や農業作業、建造物や動物だと思われる絵のほかNや十などの簡単な文字模様が石板一面に刻まれています。年代は不明であり、どの民族かもどこの文明由来のものかも不明です。
写真 : 沖縄県立博物館・美術館の「ロゼッタストーン」
沖縄県立博物館・美術館には4枚の「ロゼッタストーン」のレプリカが展示されています。上の2枚の写真は1959年に沖縄県北谷町の旧家の敷地内から採取された線刻石板です。
偶然なのか意味があるのか、ピラミッドと船のような絵が描かれています。まるで海底に何かあることを伝えたいかのように感じます。琉球王朝時代に北谷沖で沈んでしまった有名なインディアンオーク号との関係も感じます。
沖縄北谷海底遺跡「海底ピラミッド」まとめ
観光地で有名な「北谷」には沖縄の海底遺跡があります。世界ふしぎ発見で放送されたミステリースポットです。当ショップでは調査を重ねてTV番組や書籍に映像を提供しています。「地球の歩き方 ムーJAPAN ~神秘の国の歩き方」にも掲載されています。
海底にはピラミッド状のように棚になっている「海底ピラミッド」が存在しています。現在も琉球大学の教授が地質調査を行っており、学者による研究も進められています。自然が生んだ形とは思えない人工物のような地形がいくつも存在しています。
北谷海底遺跡【海底ピラミッド】はダイビングが初めての方や体験ダイビングの方も安心して楽しめる魅力のあるダイビングスポットです。ルリスズメダイ、ロクセンスズメダイやクロスズメダイ、クマノミ、ハマクマノミ、ニモのモデルになっているカクレクマノミ、アカククリなどが見られます。
ソフトコーラルの群生は当ショップのガイドエリアのなかでもトップクラスです。すぐ近くにアメリカンビレッジなどの都会化した地域があるとは思えないほど、海の中には自然が残っています。