はいた~い(^0^)/アズサです!!
今回は、読谷村で会えるジンベエザメについてご紹介します☆
場所は「都屋漁港」、ポイント名は、そのまま「ジンベエザメポイント」といい、縦に20m、横に30mの置網の中で飼育されています。
体験ダイビングは、水面から水深5mの網の上、ファンダイビングは、網の中に入ってジンベエザメを見ることができます!!
餌付けショー!!!餌は、エビちゃんです(^^)こんなに大きい体をして餌がエビちゃんだなんてかわいい(♥ω♥*)
今回は、体験ダイビングで網の上からでしたがそれでもこの大迫力Σ⊙▃⊙
スタッフが餌を持っていることを分かっているジンベエザメはどんどん近づいてきます笑笑
そして、ジンベエザメの餌のおこぼれをもらいにたくさん魚が寄ってきます♪♪(特にツバメウオ!手にぶつかってきますww)
餌付けショーが終わると、、
すごーーーい♪バブルリング!!
私もこんな風にきれいなバブルリングをつくれるようになりたいな~
そして最後にどーーーん!!
カメさん、船に上がって来てしまいました笑
こんなに近くでカメを見れることなんてない!と思い、頑張って写真を撮っていましたがお尻を向けられてしまいました(><)こういうところもかわいいですね笑
と、こんなところでジンベエザメの紹介は以上となります!
この日は、本当にラッキーな1日でした☆☆
港には、飲食スペースやせりを見学できる場所などダイビング以外でお越しになられた方にも楽しめる場所となっております!皆さんも是非、GOTOで「都屋漁港」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
また、ワールドダイビングでは体験ダイビング、ファンダイビングとジンベエザメツアーを開催しておりますので是非、ご参加ください!!スタッフ一同皆様のご参加を恩納村でお待ちしております(❁´ω`❁)
以上、アズサからでした(≧∇≦)/またや~
<体験ダイビング>
読谷村・ジンベエザメ 体験ダイビング 半日コース
青の洞窟&ジンベエザメセット 体験ダイビング
<ファンダイビング>
ジンベエザメツアー・ファンダイビング
当ショップもGo To トラベルキャンペーンの対象事業者として全てのメニューで地域共通クーポンの使用が可能です。また、紙クーポン・電子クーポンのどちらもご利用が可能です!!是非、ご利用ください☆
Go To トラベルキャンペーン・地域共通クーポン