
沖縄の北部遠征・体験ダイビング 半日コース
格安WEBキャンペーン!!¥16800(税込) ¥13800(税込) 器材 / 送迎 / 保険 / 全て込み
![]() |
沖縄本島の北部、美ら海水族館のある本部町まで遠征し、崎本部ビーチでのダイビング。崎本部ビーチはゴリラチョップと呼ばれるパワースポット。北部はまだ手付かずの自然が残り、白い砂浜と透明度抜群の海、カラフルなサンゴが広がっています。沖の方にはバラクーダの群れが通年観察できます。せっかく沖縄まで来たなら沖縄の本当の自然を満喫してみませんか?当スクールのおすすめスポット。 ※最小遂行人数2名様以上
所要時間 4時間 必要なもの 水着とバスタオル |
---|
沖縄の北部遠征・体験ダイビング 半日コースのご予約はこちらから
体験ダイビングの特典- 持ち物は水着とバスタオルのみ。ダイビング器材、保険など全て込みの価格です。
- 当スクールの体験ダイビングは全て1組で完全貸切のプライベートスタイルです。※2名様以上
- 全てのコースで高画質の記念撮影&水中撮影付きです。※LINE(ライン)にてお送りします。
- ご旅行のスケジュールに合わせて午前・午後の時間帯を選べます。気軽にお問合せください。
- オプションでもう1ダイブ5500円(税込)追加、シュノーケル3300円(税込)することが可能です。
- 沖縄本島中部方面を無料で送迎します。※一部地域有料:お1人様1日1500円(税込) 恩納村、うるま市、読谷村、嘉手納町、沖縄市、北谷、北中城村、名護市など
- 台風や海況悪化の中断、もしくはキャンセルは料金が発生しないので安心してご参加ください。
集合・受付
![]() |
当スクールに集合、もしくはダイビングスポットの現地の集合を選ぶことが可能です。午前の場合は朝8時、午後の場合は13時の集合になります。貸切コースなので、ご予約の際に時間帯の調整も可能です。気軽にお問合せください。
集合後、PADI病歴・診断書を記入します。当日にダイビングに適さない状態と判断した場合は、ご参加をお断りする場合があります。 |
---|
浅瀬の練習
![]() |
最初は足の届く水深、もしくは1Mから2Mぐらいの浅瀬で呼吸の練習します。耳抜きの仕方やハンドシグナルを覚えましょう。ボートダイビングの場合は、はしごや浮き輪につかまって練習をします。呼吸器(セカンドステージ)が口から外れてしまった時の対処の仕方や、マスクのなかに水が入ってしまったときのマスククリアの練習などもします。
当スクールの体験ダイビングはお一人様から完全貸切コースになります。泳ぎに自信がない方や不安な方も安心してご参加ください。 |
---|
ダイビング
![]() |
海に慣れてきたらダイビングを開始します。インストラクターが支えてくれるので体の力を抜いてリラックスしてください。沖縄の透明度の高い海とたくさんの熱帯魚や珊瑚礁が迎えてくれます。全てのコースで高画質の記念撮影&水中撮影付きです。※LINE(ライン)にてお送りします。
終了後はオプションでもう1ダイブ5500円(税込)追加したり、シュノーケル3300円(税込)することが可能です。楽しかったら是非、リクエストください。 |
---|
- 体験ダイビング後は飛行機搭乗まで18時間の待機時間が必要になります。早朝便の場合はご注意ください。
- キャンセルの場合は前日で50%、当日で100%のキャンセル料が発生します。
- ご参加前にPADI病歴・診断書をお読みください。該当する項目がある方は事前にご相談ください。
- 当日にPADI病歴書に該当する項目があり、ダイビングに適さない場合は、ご参加をお断りする場合があります。
- 外国人のお客様は外国人のご予約についてからご予約下さい。
- 60歳以上の方、日常生活に問題のある方は事前に必ずご相談下さい。
- 18歳未満の方は保護者の同意が必要です。又、15歳以下の方は保護者の同伴が必要です。
- 海洋状況の悪化や台風により、ダイビングポイントの変更、もしくはコースが開催できない場合があります。
沖縄の北部遠征・体験ダイビング 半日コースのご予約はこちらから
ゴリラチョップ(崎本部)のダイビングスポット


ゴリラチョップでは、時期によりミジュンが大量発生します。「ミジュン」は沖縄の方言で正式な和名は「ミズン」と言います。和名の由来は沖縄の方言の「ミジュン」からきています。ニシン科の魚で、ニシンやマイワシ、コノシロ(ドロクイ)などの仲間になります。沖縄にはミズンと外洋に生息するヤマトミズン(及びホシヤマトミズン)がいます。ヤマトミズンと区別する為にイリカーミジュン(入川ミジュン)とも呼ばれます。
ミジュンが大量発生しているときはカスミアジなどの大型のアジがアタックしたり、魚達のさまざまな生態系などを観察することができます。